なぜ毒の色は紫なのか?




昔の話、diablo2にハマッていた時は、攻撃といえば花形は打撃で、魔法は火雷氷が主流。毒なんてパッとしない攻撃方法だと持ってました。

それは、毒による攻撃が「地味」であり「瞬間最大攻撃値が低い」という派手さに欠ける攻撃だったからなのだと思います。しかし、それも大人になってくると、どんなに強いものでも体の内からダメージを与える毒という攻撃に魅力を感じるようになっていきます。

毒のイメージカラーは紫

Gunosyが「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」なる妖しいリンクを運んできました。リンクを踏んでみると、それは、サンシャイン水族館の夏の特別展の照会ページで、毒を持つ生き物を展示するイベントのようです。

毒をもつ危険な生き物たちが大集合!

2014年7月12日(土)~9月28日(日)夏期の特別展が決定!!

毒を9個並べて・・・・ 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」~毒を持つ生き物~ です!
ドキドキッドクドクッするような生き物と出会えるかも?!
皆様、お楽しみに!!

via : 夏期特別展 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」~毒を持つ生き物~!!!

そして説明文とともに、紫を主体としたポスターが表示されています。

dokudoku

そういえば、毒のキャラクターを連想すると、ワンピースのドクドクの実を食べたマゼランや、パズドラのサキュバスを思いつきますが、こいつらのイメージカラーも紫です。

doku1

doku2

なんで毒は紫?

それではなぜ、毒のイメージは紫なのでしょう。

こちらのサイトでも、毒をイメージする色として紫を上げています。

・毒を紫で表現しているのをよく見かける
・アニメやゲームで毒液は紫である事が多い
・小さい頃から毒は紫ってパターンをよく見て来た
・魔女的
・怪しい感じがする
・ゲームの毒属性のイメージ
・ポケモンの毒タイプの色/ベトベター
・毒茸の色
・体に悪そう
・邪悪な感じだから
・禍々しい
・ドラクエの毒の沼地
・毒りんごのイメージ

個人的には、

・vividな紫は、口に入れるものとしてありえない色。
・紫が赤と青の合成による人工色で、試験管に入っているような人工物質を連想させる。

が、紫が毒のカラーとして採用されている理由だと思っていますが、理由はなんだと思いますか?


この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!