家電「ハピネスカウンター」から学ぶ、毎日が笑顔になるアプリ




まいど!トディーです。

突然だけど、あなたは今日、何回笑いましたか?

人は幸せだから笑顔になるのでしょうか?
笑顔になれば幸せになるのでしょうか?

面白いアイデアの家電

ソニーコンピュータサイエンス研究所が、面白いアイデアの家電を発表しています。

その名もHappiness Counter(ハピネスカウンター)

このハピネスカウンターは、以下のようなコンセプトの家電です。

日常生活の中で積極的に笑顔をつくることを促進する家電のデザインです。
その具体例として「笑わないと開かない冷蔵庫」を提案します。

グッドデザイン・ベスト100 [ハピネスカウンター]

顔画像認識技術を利用していて、冷蔵庫の前に立った人が笑顔の時に開く(開きやすくなる)という、日常の生活に笑顔を提供し、一人でも多くの人が幸せな気分になってほしいということをコンセプトにした家電です。

撮影された笑顔写真をWEBで家族や友人と共有する機能もあるみたい。

これ、面白い発想じゃないですか?

このハピネスカウンター、2012年度のグッドデザイン賞とグッドデザイン賞ベスト100を受賞しています。

あなたも、笑顔になってみよう

ミスチルの曲「PADDLE」の歌詞にもあるじゃないか!

良い事があってこその笑顔じゃなくて、
笑顔でいりゃ良い事あると思えたらそれが良い事の序章です。

▼だいたい、2分35秒あたりだ!

周りに人がいないなら、動画を見て無理やりにでも笑顔を作ってみよう。

目標は、動画の中に出てくるドラマーのJENのような笑顔だ!

WEBサービスに応用できないか考えてみる

例えば、こんなアプリはどうだろう。

アラームアプリ+笑顔認証機能

コンセプト
毎日、笑顔から始める生活を!

仕様
・鳴ったアラームを止めるには、アプリから笑顔を撮影して投稿し、笑顔認証されなければならない。
・それまでは、定期的にスヌーズ機能が働く。
・一定回数以上のスヌーズされると、自動的に止まり、笑顔にならなかったことが家族や友人にバレる。
・笑顔の認証は「画像認識」されるか、フォローしている家族や友人が認証する。

特に一人暮らしをしている人は、その人のライフスタイル維持や健康確認にもなるし、いいと思うけどな?

どうだろう?

世の中を笑顔にするWEBサービスを作ってバタフライエフェクトを起こし、自由を手にしよう!

いい感じ!


この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!