脱・ソー活!絶対に真似をしたいWEBを使った就職活動3選




みんなを出し抜ける就職活動はないだろうか?

悪化する経済情勢を背景に、落ち込む就職率。
世間では、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用した就職活動、いわゆるソー活が流行っているようだ。

だけど、みんながSNSを活用して、みんながボランティアや社会活動をアピールしている状況なのに、みんなと同じようにソー活をしていたのでは、企業にとっては大きなアピールには映らないだろう。

そこで、行動力とアイデアの伴ったWEBを使った海外の就職活動を3つほど紹介するよ。
誰もやらないことをやってこその価値だと思うから、参考になるといいな。

リアル広告からWEBサイトへの誘導でアピール


イギリスのワイト島に住むアダム・パチッティ氏。

周りと同じことをやっても目立たないと気づいた彼は、自分を売り込むためのWEBサイトを立ち上る。

その名も、http://employadam.com(アダムを雇って!)だ。
そのWEBサイトから、自分の経歴・個性を表現したビデオ・作品ポートフォリオが閲覧できるようにし、TwitterやFacebookなどへのリンクも設置した。

ここまでなら、やっている人はよくいるかもしれないが、さらに彼はなけなしのお金を使って看板広告のスペースを購入。
その看板上で、自分のWEBサイトを堂々とアピールしたんだ。

このようなアイデアと行動力を持った人材を、企業が欲しくないはずがない。

日本の街を見渡しても、ときどきスペースの空いた看板広告を目にする。
狙った企業の目の前にの広告看板が空いていたら、即買いではないだろうか?

少しライトに、WEBサイトに誘導する目的なら、googleやfacebookに自分のリスティング広告でも面白いかもしれない。

EMPLOY ADAM

「御社のサービスがいかに大好きか」をWEBサイトを作って熱烈にアピール


instagramという写真共有SNSが大好きだった、Alice Leeさん。

自身のWEBサイトのサブドメインに、dearinstagram(親愛なるinstagramへ)という名前で、http://dearinstagram.byalicelee.comを作成。

そのWEBサイト内で、自分がどれだけinstagramというサービスを愛しているかをアピールした。

サイト内では、InstragramのAPIを利用したアプリや、WEBサービス開発の経験、そして、自分がどれだけinstagramが好きか、自分がinstagramで働くことによってどんなメリットがあるのかを自らのスキルポートフォリオで示している。

そんな愛と情熱とスキルを持った人材を、企業が欲しくないはずがない。

Dear Instagram – With Love, Alice

「御社のイメージを変えます」そのためのプロジェクトをWEBで公開


ロサンゼルス在住の学生Andrew Kimさん。

彼は「御社のブランドイメージを3日間で変えます」というプロジェクトをWEBで公開した。その御社とは、ネット界の巨人Microsoft。

遡る事、去年、2012年2月。
MicrosoftはWindows 8の新ロゴを発表した。

しかし、Andrewさんは、過去のマイクロソフトのイメージを拭い去れていないことを指摘。ウェブサイト上に「Minimally Minimal」として、自身の考える新しいMicrosoftロゴマークや広告を次々に提案。

作品の完成度が認められ、Andrewさんは、WEB上にプロジェクトを立ち上げた後、Microsoftから就職の話を持ちかけられ、2013年夏からMicrosoftで働くことに決まった。

The Next Microsoft — Minimally Minimal

まとめ

テンプレートの履歴書になんの意味があるというのだ。

そんな文章や言葉でアイデアや行動力をアピールするのではなく、実際にアイデアが伴った行動を見せてしまえばいいではないか。

インターネットは、あなたのアイデアや行動力を示してくれる最高の武器なのだから。

いい感じ!


この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
いいね!してね

最新情報をお届けします!